業種追加の要件(技術者・財産・経管)解説
業種追加で必要となる3つの要件
建設業許可の業種追加には、次の3つの要件を満たす必要があります。
@ 専任技術者の要件
追加したい業種ごとに、その業種に対応する専任技術者が必要です。
- 資格証(1級・2級施工管理技士など)
- 実務経験10年以上(学歴により短縮あり)
技術者要件は業種ごとに異なりますので、確認が必要です。
A 経営業務の管理責任者(経管)の要件
すでに許可を持っている場合でも、経管の要件が再確認されます。
- 建設業の経営に関する経験が5年以上
- 法人の役員・個人事業主等としての実績
現在の経管が変更になっている場合などは、注意が必要です。
B 財産的基礎の要件
業種追加は「更新申請とは異なる」ため、財務状況も確認されます。
- 自己資本額が500万円以上(一般)
- 負債の状況や直近の決算書の内容
- 預金残高証明書などでも代用可能な場合あり
要件に不安がある方も、お気軽にご相談ください
当事務所では、申請前に無料で要件の事前チェックを行っています。追加申請が可能かどうか、不安を解消してから進めましょう。
ご相談・お問合せ
TEL:03-6903-4450
電話がつながらない場合でも、必ず折り返しいたしますのでご安心ください。
行政書士事務所ボヌール(東京都杉並区)|東京都内全域対応